10連休だそうですね。私はそんなに休みありませんけど。
なんだか今年のクラシックは牡牝とも年明け一度も走ってない馬が、外人ジョッキーで勝ったんだって、へえ?
あ、そう。
久しぶりに直千なので買ってみた&更新してみました。
◎:クラウンルシフェル
○:ラフィングマッチ
▲:ブラッククローバー
△:レッドラウダ
×:ウインストラングル
開幕週だろうが、外ラチ頼れる外枠圧倒的有利の直千競馬。ただし、頭数が減ると様相変わる。
8枠一番外から素早くラチを頼った馬だけが外では勝ち負け対象で、後手から交わしに行くと3着がいっぱい。むしろ1.2番枠でまっすぐ走り抜けた馬が勝ち負け、中枠からはどっちに併せてもロスが多くなる分掲示板がいっぱい。
1.2番に12戦から転戦のハナの脚がある馬が並ぶ。大外13番にもテンの脚ある馬。
外枠からはブラッククローバーがすんなりラチ頼って一人旅、が、大きく離れた馬場の中ほどで先手並走の2頭がその前に並んでゴールイン、のイメージ。
個人的に危険だなと思うのは中5枠二頭のキンシャサ産駒、直千ガール騎乗のコパノディール、どっちももう少し開催進んで頭数揃ったら、というところ。
ウインストラグル。2走前に突然変身。前走の先行力あれば先手取ってそのままあっさりもあるが、両端どちらの枠でもない分、人気で信用したくない。持続力はない800の馬という気もする。
レッドラウダは自力適性最上位だが、開幕週のこの枠、勝ち負けにからめない3着までが濃厚。
◎○の優劣は、人気も理由だけど、並走想定なら、馬列の「集団外側」にいるほう、前走後ろから最後脚伸ばしたほうを上位にとるのは自然と考える。
◎から3連単、◎○表裏、▲アタマも少々。×は◎と2頭軸での三連複だけ。

この記事へのコメント
1000直あるので更新してないか試しに寄ったら・・。
不定期でいいのでこれからもお願いします。
兄弟競馬
gonta
毎週末、ここを訪れるのが日課の私には久しぶりの更新、とても嬉しく…。
仕事は色々と忙しいとは思いますが、また気が向いたら、更新してください。
楽しみに待ってます!
うまじるし
週末さんブログは、人生の楽しみの一つです。
緑のたぬき
そうながし
しか
店主
週末人@一服中
ちなみに、この三頭の皐月賞での印は、△→○→無印です。
皐月賞は1着2着が逆なら的中。皐月賞の◎は前走が一番の狙い目で、今回の◎は皐月賞が唯一の印下げられるチャンスだった。
そんな見解です。
全額っていくらですかって? 100円しか入ってなかったわ。
しか
ゲス丸
暑い日が続いていきそうなので御自愛ください!
週末人
どうもです。今頃なんだよですが。
日頃1人気買わない人が◎にするときは、きれいに飛ぶという。
まあ、1点予想でなくもっといろいろ買えてたら違う人気薄から買ってたと思いますけど。
皐月勝たれた時点で、ディープの年のむなしさ思いだしたくらい、ダービー・菊はこの馬だろうと思ってました。
>ゲス丸さん
どうもです。こちらも今頃すみません。
結局、直千競馬もこの一レースしか買えませんでした。そして知らないうちに夏も終わった。・・・いや、ちょっと涼しくなったのに台風の接近のせいかこの2.3日また暑いですね。
お互い体には気をつけましょう。